新規のお客様の事例

2025.08.21

ホームページご覧いただきましてありがとうございます。

新規のお客様の事例を紹介いたします。
やや遠方よりお越しいただきました女性の方です。

5年前ほど右側股関節の違和感(重だるさ、軽い痛み)があり整形外科にも受診されていたそうです。
そこでは股関節のインピンジメント症候群(股関節動かすと引っかかりがある症状)と言われリハビリ実施して痛そうですが、最近右腰から大腿にかけて違和感出現し違和感取れず今回来院されました。

お身体診ていただくと、右側の股関節の引っかかりは臀部の硬さの要因が強いようでした。また、腰部のすべり症もあり背骨の湾曲もやや低下しているようで姿勢の影響もあるようでした。

内臓の硬さや呼吸に影響がある胸郭(あばら骨)の動きの硬さもあり自律神経の乱れ、ストレスの高さがうかがわれました。

施術はストレッチなどの適宜リラクゼーションを実施し、内臓や頭頚部のオステオパシー手技で自律神経の乱れを修正いたしました。

ご本人にストレスの要因などを伺いましたが皆様だいたい思い当たることをお話しされますが、身体に影響があるという認識はあまりないことが多く実際身体を診てみるとそのストレスが身体にダメージを与えているのではないかと思われることが多いです。

最近は酷暑が続いており知らない間に身体へのストレスがかかっている場合が多いので気づかないうちにどこかに痛みが出たり、不眠や食欲不振につながったりします。

身体への不調がひどくなる前にぜひ当整体院をご利用いただき日々の体調を整え充実した日々をお過ごしください。

PAGE
TOP